子どものコミュニケーション能力を伸ばすボディランゲージ 〜家庭で気軽できる非言語コミュニケーション教育〜


子どものコミュニケーション能力を伸ばすために


みなさん、こんにちは。国際ボディランゲージ協会代表理事の安積です。

ボディランゲージ講座を受講してくださった先生やお母さま方から、「ボディランゲージに関する知識を子どもにも教えたいのですが、どのようなことから教えてあげたらよいですか?」というご質問をいただくようになりました。

「自分の気持ちを相手にわかりやすく伝える」

「表情やしぐさから相手の気持ちを正しく読み取る」

「お互いを理解したうえで関係性を良い方向へ築いていく」

子どもに高いソーシャルスキル(対人関係や集団行動を上手に営んでいくための技能)を身につけさせたいならば非言語コミュニケーションに関する教育は必要です。

子どもがよくやるボディランゲージ「自己タッチ」

家庭でできる非言語コミュニケーション教育の一つとして、「自分たちが日頃行うなにげないしぐさが、まわりの眼にはどう見えるのか」ということを教えてあげることです。

子供のボディランゲージ

お子さんがまだ幼稚園〜小学生のご年齢であれば、まずお子さんの日頃の自分の振る舞いを振り返るところからスタートさせてみてはいかがでしょうか?

子どもがよくやるボディランゲージには、自己タッチ(=セルフタッチング)とよばれる以下のような自分自身の顔や体に触れる行為があります。

スクリーンショット 2017-01-15 9.38.40

・髪に触れる

・頭をかく

・鼻をこする

・爪を噛む

・唇に触れる

・眼をこする

・耳を引っ張る

・耳たぶに触れる

これらの動作は、見る側に「不安」「落ち着きがない」「神経質」「自信がない」「やましいことがある」といったネガティブな情報を与えてしまう動作です。

自己タッチは緊張しているときや不安なときに大人も子供も実際によくやるしぐさですが、どのような理由があれ、見る側には良い印象を与えることはありません。

日頃からこのような癖がお子様にみられる場合は、気がついたときに親がそっと注意してあげると良いでしょう。

まわりの眼からどう見えるのかを一緒に考えながら教える

人の姿はよく見えても、自分自身の姿は自分が一番見えないもの。

だからこそ、親も一緒にソーシャルスキルを高める気持ちで

「いまの⚪︎⚪︎ちゃんの姿勢、周りにはどんな風に見られていると思う?」

「あの人の行動は、どんな風に見える?」

「さっきのママの振る舞いは、⚪︎⚪︎くんの目にどう映った?」

そんな会話を日常の中に取り入れてみるといいでしょう。

子どもは大人よりも正直ですから、ときにはドキっとするようなフィードバックをもらえるかもしれませんよ^^

・日頃から周りをよく観察する

・意識的に自分の行動を振り返ること

習慣化してこの2つが自然とできるようになると、非言語コミュニケーション能力がどんどん伸びていきます。

家庭で気軽できる非言語コミュニケーション教育、ぜひお試しくださいね!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

いま日本の子ども達にいちばん必要とされているのが、明確に自分の考えや意思を伝え合えられるコミュニケーション能力。

幼い頃から非言語能力の高い子供達は、大人になってからも、異文化・多様性の壁を越えてコミュニケーションがとれるようになります。

》》》国際ボディランゲージ協会 認定2級・1級講座

 

国際ボディランゲージ協会 非言語コミュニケーション

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

安積陽子一般社団法人 国際ボディランゲージ協会代表理事

投稿者プロフィール

シカゴ生まれ。ニューヨーク州立大学イメージコンサルティング科卒業後、アメリカの政治・経済・外交の中枢機能が集中するワシントンD.C.で大統領秘書らと共に国際儀礼のトレーニングを受け、非言語コミュニケーションが世界の政治やビジネスの分野で大きな影響を及ぼしていることを実感する。

2005年からニューヨークのImage Resource Center of New York 社で、エグゼクティブや政治家、女優、モデル、起業家を対象に自己演出のコンサルティングを開始。2009年に帰国後、Image Resource Center of New Yorkの日本校代表に就任。

2016年、これまでアメリカで培ってきた非言語に関する情報や知識をより多くの方々に伝えるために、一般社団法人国際ボディランゲージ協会を設立。「表情や姿勢、しぐさから相手の心理を理解し、相互の感情を尊重したコミュニケーションができる人材を育成」の理念を掲げ、ボディランゲージに関する情報を一般の方々に普及させるための講師育成、および非言語コミュニケーションのセミナーや研修、コンサルティング等を行う。

この著者の最新の記事

関連記事

私らしい生き方・働き方 LIVLA

LIVLA

minau

Career Design OSAKA

woman-career-design

注目記事

  1. 【ママそら関西×阪神梅田本店】8月第4週/9月1週目セミナー開催報告

    阪神梅田本店でのママそら関西のイベントが好評開催中! 阪神梅田本店では、ママそら関西から講師を…

最近の投稿

  1. 2024-9-29

    【阪神梅田本店】2024年9月の1/2 half & First Birthday Party開催報告と9月のご案内

    大好評!阪神梅田本店でのママそら関西のイベント 阪神梅田本店、ベビー&キッズのフロア6階のコミュニ…
  2. 2024-9-29

    【ママそら関西×阪神梅田本店】9月第3週目セミナー開催報告と次回のご案内

    阪神梅田本店でのママそら関西のイベントが好評開催中! 阪神梅田本店では、ママそら関西から講師を迎え…
  3. 2024-9-24

    青木悠 さん<兵庫県>ママそら「今日の輝くママ」NO.1972

    「ママ業も全力で楽しみたいです。」 今日の輝くママは、青木悠さんです。ママがプライベートも…

ママそらTwitter

過去の投稿

ページ上部へ戻る