子育て中の時間術 ハッピー子育てのキーワード「ワークライフバランス」Vol.6
- 2014/11/24
- 支部
6.子育て中の時間術
こんにちは。
高知県で活動している、(株)ワークライフバランス認定コンサルタントの福島幸子と申します。
ハッピー子育てのキーワード「ワークライフバランス」、全10回にわたり書いていきたいと思います。
子育て中は、とにかく時間が思い通りにならない!
私も子育て中は家事育児で必死の毎日を過ごしていました。今のように子育てサークルや支援センターなどもあまりない時、知り合いも少なく、ほぼ家の中で子どもと向きあう毎日。専業主婦だし、子どもも小さい、掃除をちゃんとしなきゃとか、栄養のバランスのとれた食事をちゃんと出さなきゃとか…。唯一ほっとするのは、子どもが寝てくれて一緒にお昼寝ができる時間。
とにかくママ一人で抱え込むのは良くないと思うんです。上手にパートナーと一緒に子育てしていかないと、ママは参ってしまいます。
でもどうしたらよいのか・・・、男性の側からすると、家事や育児のためにどんなタスクを処理しているのかがよくわからないということもあると思います。
だから何をやってよいのかよく分からない。お願いするとやってくれるけど自分からは動いてくれない人などは、こういうケースに当たるかもしれません。
◎家事の見える化◎
どうでしょうか、ここは一度「家事を見える化」してみてはどうでしょうか?
「どうだ、私は一日にこれだけのことを処理してるんだ!!」と。
そして一日の仕事に優先順位をつけてみてはどうでしょう?
優先順位の高いものから処理していき、急いでしなくてもよいものは今しなくても良しとする。
そして、タスクを大雑把に何時までにやり終えよう・・!という、
小さな締め切りをつくるんです。この時に、「夕ご飯をつくる」というように、タスクの中身を多くするより、「おかずの野菜を切っておく」とかいうように、細かいタスクに分けるほうが実行しやすいと思います。
そして、大体の終了時間を決めておくこと。
でも肝心なのは、終了時間にあまりこだわらないことです。締め切りに追い回されるためにやるのではありません。
でも決めたのにできなかったことは、もしかしたらそれを実行しようというプラン自体に無理があったのかもしれませんね。そこでパートナーさんの出番となるわけですね。
そこで、次回は「パートナーとの上手なコミュニケーション術」というタイトルでお送りいたします。
福島 幸子【(株)ワークライフバランス認定コンサルタント】
中学生の息子がいる一児の母であり、行政書士、(株)ワークライフバランス認定コンサルタントでもあります。事業所の事務や経営のお手伝いをする傍ら、ワークライフバランスの普及活動にも努めております。
座右の銘は「慈しみの愛の心があれば、人生の戦いには負けない」という老子の言葉です。
【facebook】
https://www.facebook.com/sachiko.fukushima2
【あおぞら行政書士】
☆https://www.facebook.com/aozoragyouseishoshi
☆http://officeaozora.blog.fc2.com/
子育ての悩みや、職場でのワークライフバランスや残業などの問題について情報交換していただける方は、FBへのリクエストをお気軽にお待ちしています!
【ママそら☆こうちは、一緒に盛り上げてくれるサポーターを募集しています!】
★ママそら☆こうち、Facebookグループはこちら↓
https://www.facebook.com/groups/mamasola.kochi
★Facebookページ
https://www.facebook.com/mamasola.kochi/