ランドセル 最新情報 デザインや素材について 〜ランドセルを賢く選ぼう〜
- 2014/11/24
- ママの雑学
(有)カザマ
カザマランドセル銀座ショールーム店長
風間麻里
アパレル量販店の販売、店長を経験後、某アクセサリーブランドの物流関西支部の立ち上げに参加、運営その後親類の経営するランドセル製造、販売の(有)カザマに転職。ランドセル販売員期間を経て関東1号店となるカザマランドセル銀座ショールーム店長に就任。5歳の男の子のママ。
皆様こんにちは。
ランドセル専門店、カザマランドセル銀座ショールーム店長の風間と申します。
ここ最近ランドセルは時代の流れと共にずいぶん進化しています。
色や柄の違いだけでなく、型押しや刺繍など沢山種類があって、どうやって選んだらいいかわからなくなってしまいそう。
そこでこのコラムでは、お子さんにぴったりのものを選べるよう、ランドセルについてのあれこれを紹介していきたいと思います。
【素材について】
クラリーノってなに?
ランドセルに使われる素材には主に、
○ クラリーノやテイジンコードレを代表とする人工皮革
○ 牛革やコードバン(馬の尻革)などの天然素材
があります。
それぞれ素材の強度や重さ、風合いなども違ってきますが、今回はその中でも全体の8割のシェアを占め、圧倒的な人気を誇る人工皮革の「クラリーノ」という素材についてお話したいと思います。
その名前はテレビや広告で、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
クラリーノは株式会社クラレが開発したオリジナルの素材で、人工皮革の中でも最も耐久性と柔軟性を持ったもののひとつです。
ランドセルだけでなくバスケットボールやサッカーボール、靴や電車のシート、ゴルフグローブ、タブレットケースなど、今や世界中で使われている素材にもなっています。
天然素材に比べて軽くて丈夫でお手入れも簡単!型押しや刺繍などの加工もしやすいため、まさにランドセルにピッタリの素材なのです。
さらにクラリーノの中にも、
○クラリーノF…最も多く使われている素材。水に強く、軽くて丈夫。
○クラリーノ/レミニカ…クラリーノFより強度がある、パール色。
○クラリーノ/タフロック…クラリーノランドセルの中で、最も傷がつきにくい最高強度。
ほかにもクラリーノをメーカーオリジナルに加工して天然皮革の風合いを再現し、重量感と高級感をまとったつや消し素材などがあります。
【色について】
人気カラーの移り変わり
ランドセルの印象を決めるカラー。どんな色が支持されているのか気になりますね。
昔は女の子のランドセルといえば赤!でしたが、今はビビットピンクとショコラ(茶色)が人気色。
ビビッドピンク
ショコラ
ここ2、3年でとても人気が出たのがパール色です。
(※パール色とは真珠の様な上品な光沢を持つ色合いのもの)
ピンクやラベンダーに加え、人気のショコラにもパール色があるのはご存じですか?
通常のショコラと比べるとブロンズ調に輝くのが特徴です。
そのほかにもベージュやキャメルなど、個性的な色味を選んでも差がつきそう♪
男の子では、今も昔も変わらず黒の人気が不動!
中でも青や赤のステッチラインを入れたものが人気が出ています。
新しいものではクラリーノ/レミニカで作ったカーボン調のデザインも登場しました。
ほかにはダークグリーンやネイビー、ライトブルー、キャメルなども個性的で目立ちますよ♪
【デザインについて】
パーツや刺繍で人気があるのは?
女の子のものでは型押しデザインやステッチ使いのもの、
刺繍もここ最近は種類が豊富になり選べる幅がとても広がってきましたね。
希少なデザインでは上品な半カブセタイプも登場しています。
クラリーノは天然皮革には施せない型押しや刺繍ができるので、華やかなデザインが好きな方にはおすすめです。
金具部分もシルバー、つや消し、ゴールドなど種類豊富に登場していますよ!
男の子にもステッチ使いのデザインは人気。
ライオンや盾など、かっこいいイメージの刺繍を施したものもたくさんあるので、迷ってしまいそう。
金具も定番のシルバーにつや消し、新しく燻風パーツなども登場しています。
数年前に比べると目覚ましく進化して、選ぶ楽しみも広がりましたね。
一生に一つ、大切なお子様が6年間毎日共に過ごすランドセル。
是非、お子さんと沢山話し合って、
お気に入りの一品を探してみてくださいね。
コラム第2回はコチラ
コラム第3回はコチラ
★ママそらFacebookページ
http://www.facebook.com/mamasola1
★ママそらサポーターグループ
http://www.facebook.com/groups/mamasola.supporters/
★ママそらへのお問合わせ・仕事依頼・取材依頼はこちらから↓
https://24auto.biz/mamasola/touroku/otoiawase.htm