カテゴリー:お役立ち情報
-
(有)カザマ
カザマランドセル銀座ショールーム店長
風間麻里
アパレル量販店の販売、店長を経験後、某アクセサリーブランドの物流関西支部の立ち上げに参加、運営その後親類の経営するランドセル製造、販売の…
-
皆違っていてもいいんです
アレルギーの子どもが多い昨今、学校側も除去食を工夫するなど配慮はしてくれます。
しかし、沢山のアレルギー児、更にそれぞれ…
-
遊びはどこでも生まれます♪
子どもの心を育む遊びのヒントFacebookグループのメンバーが3,250人を超えました。多くの方が、遊びを通して子どもの心を育みたいと思っていらっしゃる…
-
3回目は“誤食による事故”についてお話しました。
今回は“物事は捉えよう”です。
悩むより視点を変えてプラスへ
“リフレーミング”という言葉があります。
リ…
-
2回目は“知識のない人達とのお付き合い”についてお話しました。
今回は“誤食による事故”です。
食物アレルギーの親の会での出来事
ご先祖様から沢山のいいものを受け…
-
1回目はアレルギー児を持つ母の苦悩 について書きました。
今回は“知識のない人達とのお付き合い”です。
社会の無理解
これだけアレルギーの子どもが増えているのに残念な…
-
立石美津子 プロフィール
32歳で学習塾を起業。現在は保育園、幼稚園で指導しながら執筆・講演活動に奔走。自らは自閉症・アレルギー児の子育て中。著書に『小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと』『読み書き算数…
-
七五三ってなぁに?
11月15日は七五三の日ですね。
この時期は可愛らしいお着物を着た子ども達をたくさん見かけます。
かく言う私も、満5歳の男…
-
5.あなたの子育て期はブランク期?キャリアアップ期?
私はどんな状況においても、女性も男性と同じように働き続けるべきとは思っていません。
家庭の状況を考えて、「今、この時期は私は働かず、家のことを引き受ける」…
-
ママそら湘南は「 子育てを楽しめるまち♡湘南 」を発信し、ソーシャルメディアを通じて空の様に広く深く繋がりながら、ママの安心感・笑顔・輝きを応援します!
………………………………………………………………………………………
ページ上部へ戻る
Copyright © ママそら Mama Social Labs All rights reserved.