- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
黄野 いづみママそらディレクター
株式会社ママそら ディレクター
株式会社LIVLA 取締役
ピープルビヨンド株式会社 取締役
16歳で単身アメリカへ留学。学習院大学に入学・卒業し、その後に再度渡米。テレビ局や日系メディア会社にてインターンとなる。帰国後は出版社で、約10年間、広告営業や企画編集ライターなどに従事するとともに、プロジェクトマネージャー、チームリーダーを経験する。出産を機に独立。
「子どもの輝く未来のために、子どもの心を育み親子でHAPPY に!」をコンセプトに、木製玩具、アートグッズの輸入販売や心を育む遊びの提案を行っている。海外生活の経験を活かし、楽しみながら英語に触れることのできる遊びも紹介。グローバル時代を生きる子どものために、豊かな感性や表現力、発信力、人間力を育むプロジェクトに取り組んでいる。
株式会社ママそらでは創業時からディレクターを務め、複数のプロジェクトの統括やスタッフ管理・育成に携わるとともに、ライター育成も行っている。
HP http://www.twinklekidsstar.com
Facebookページ https://www.facebook.com/kidsstarjapan
黄野 いづみ一覧
-
- 2015/2/14
- 子育てのヒント
簡単&キュート! バレンタインポップアップカードの作り方【子どもの心を育む遊びのヒント】
バレンタイン当日でもOK! ポップアップカードを作ろう 2月14日はバレンタインデーですね。 日本では女性が男性にチョコレートをプレゼントして愛を告白する日とされていますが、もともとは、ローマの聖人バレンタインに… -
- 2015/2/7
- 子育てのヒント
記憶力や推理力が試されるゲーム「ドメモ」とは?【子どもの心を育む遊びのヒント】
遊びながら脳を活性化。親子コミュニケーションを育む遊び みなさんのお子様はどんなおもちゃが好きですか? 今日は我が家でも大活躍、幼稚園生でも楽しめる知育玩具をご紹介したいと思います。 先日5歳の誕生日を迎えた… -
- 2015/1/31
- 子育てのヒント
クリエイティブな鬼のお面で豆まきをしよう【子どもの心を育む遊びのヒント】
もうすぐ節分。お子様のイメージする鬼を作ってみよう! もうすぐ2月3日。節分ですね。 節分は、「季節の分かれめ」の意味で、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日のことを言うため年に4回あります。今は立春の前日のみ… -
- 2015/1/24
- 子育てのヒント
チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地【子どもの心を育む遊びのヒント】
遊ぶってワクワク! 学ぶって楽しい! お台場に位置する日本科学未来館で開催されているアート作品と遊園地を一度に体験できる「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」。話題になっていますが、実際どんなところな… -
- 2015/1/17
- 子育てのヒント
子どもに伝えたい、心を育む吉田松陰の教えとは?【子どもの心を育む遊びのヒント】
親子で学びたい松陰先生の魅力とは? みなさんは子どもの頃、どんな人に憧れましたか? 尊敬する人は誰でしたか? 私は山口県で生まれ育ったこともあり、小さな頃から幕末の思想家、吉田松陰先生を尊敬していました。吉田松… -
- 2015/1/10
- 子育てのヒント
笑う門には福来る! 福笑いを作ろう【子どもの心を育む遊びのヒント】
昔ながらのお正月遊びで楽しみましょう 2015年最初のここハグブログをお届けします。みなさま、本年もよろしくお願いします。 さて、お正月、どんな遊びをされましたか? ”お正月遊び”というと、凧あげ、羽根… -
- 2014/12/20
- 子育てのヒント
年末年始のおもてなしでも大活躍。子どもと作る水引箸置き【子どもの心を育む遊びのヒント】
伝統工芸「水引」の新しい可能性とは? 2014年も残すところあとわずか。 クリスマスが終わるといよいよカウントダウンとなりますね。 年末年始はお客… -
- 2014/12/13
- 子育てのヒント
表情豊かなジンジャーブレッドマンを作ってクリスマスを盛り上げよう【子どもの心を育む遊びのヒント】
アーモンドを抱いたジンジャーブレッドマン♡ クリスマスツリーに飾られることも多い、人形の形をしたクッキー、“ジンジャーブレッドマン”。生姜などスパイスを加えたクッキー… -
- 2014/12/6
- 子育てのヒント
子どもも大人もワクワクなレクリエーション「シークレットサンタ」とは?【子どもの心を育む遊びのヒント】
欧米でポピュラーな「シークレットサンタ」で楽しいクリスマスを! もうすぐクリスマスですね♪ そこで今日は、子ども達&ママ友とのパーティーで盛り上がるクリスマスレクリ… -
- 2014/11/29
- 子育てのヒント
子どもと一緒にお料理を楽しもう!【子どもの心を育む遊びのヒント】
料理はコミュニケーションの場♪ 家事に、育児に、そして仕事に…… ママはいつだって大忙しです。 家族の食事を作る時間だって一分、一秒でも無駄にしたくありませんよね。 もしそんなと…