記憶力や推理力が試されるゲーム「ドメモ」とは?【子どもの心を育む遊びのヒント】
- 2015/2/7
- 子育てのヒント
遊びながら脳を活性化。親子コミュニケーションを育む遊び
みなさんのお子様はどんなおもちゃが好きですか? 今日は我が家でも大活躍、幼稚園生でも楽しめる知育玩具をご紹介したいと思います。
先日5歳の誕生日を迎えた我が息子。パパ、ママ(私たち)からの誕生日プレゼントは息子が大好きなLEGO(レゴ)。『LEGO』はデンマーク語の“LEg GOdt(よく遊べ)”から生まれた言葉で、創設者であるオーレ・キアク・クリスチャンセンによって名付けられたのだそうです。
息子は数日かけてこれらのレゴを完成させ、その後は早速ごっこ遊び。もちろん私にも役を与えられるので一緒になってレゴの世界を満喫します。子どもの個性溢れるアイディアや豊かな創造性が育まれる瞬間を共有するって楽しいですよね。
そんな中、おじいちゃん、おばあちゃん(私の両親)からのバースデープレゼントがこちら。「DOMEMO ~ドメモ~」。
イタリアのゲームデザイナーによって作られたこちらは、小さな子どもから大人まで楽しめる”推理ゲーム”。1から7までの数字が書かれたタイルを使い、自分に見えないように並べた手札(自分が持っているタイル)の数字を当て合うゲームです。細かなルールは公式サイトでご確認いただきたいのですが、相手が持つタイルの数字や相手の発言から、自分の持っているタイルの数字を当てる、推理力が必要です。また、記憶力も必須。5歳になったばかりの息子はまだまだ深い推理ができませんが、それでもこのゲームが楽しいようで、何度も遊ぼうと催促されます。知育玩具の魅力ですね!
もうひとつ、1年くらい前から気に入っているのが「どうぶつしょうぎ」。
3×4の盤面を用い、駒の動きを簡略化した子ども用の将棋類です。ルールは覚えやすいのですが、戦略によって展開が変わり本格的。息子も二、三手先まで読むようになったので、私も真剣に取り組まないとすぐに負けてしまいます。(笑)
楽しみながら脳を活性化!
でも一番大切なことは、脳トレではなく親子のコミュニケーションだと思っています。ぜひ、家族揃ってお気に入りのゲームで盛り上がってくださいね。
■LEGO
http://www.lego.com/ja-jp
■DOMEMO~ドメモ~
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/domemo.html
■どうぶつしょうぎ
http://www.joshi-shogi.com/doubutsushogi/
心を育む、子どもをギュッとハグする、心をハグする……そんな想いがいっぱいの「子どもの心を育む遊びのヒント(ここハグ)」。遊びや体験を通して子どもの心を育むために私たち大人ができることとは? 子どもの輝く未来のために奮闘中の黄野いづみがお届けします。