「母親は故郷のような温かい存在。母親の存在はどこの国でも同じだと感じます。」
今日の輝くママは、高知出身でカンボジアのプノンペン在住の谷彩香さん。カンボジア教育の在り方を見つめなおすために活動をされています。旦那さん、お子さん、関わる人やすべてに感謝!という谷さんからのメッセージをぜひご覧ください☆
【名前】谷 彩香(たに さやか)
【住まい】カンボジア プノンペン
【子供について】長男6歳・長女3歳10ヶ月・次男1歳
【職業】主婦
【最近嬉しかったこと】
一歩踏み出せたこと。
【輝くママの秘訣】
夫♡子供♡関わる人やすべてに感謝し大切にすること。
【住んでいる街の好きなところ】
年中常夏のカンボジアはフルーツが常に格安で美味しく食べられます。マンゴーも1キロ200円以内。(近所の市場では)
個人的には、 天気がいい日が多く洗濯物がすぐ乾くところも好きです。が、現実水質がよくなく少しずつ黄ばむ洗濯物をみないといけないのは辛いです。
【全国のママ&プレママへのメッセージ】
私は1人目出産時に壮絶で、2.3人産んでるお母さん達を尊敬しました。
母親は故郷のような温かい存在。
母親の存在はどこの国でも同じだと感じます♡
子どもはしかり、夫もそういう妻を好んでるような気がします。
【目標・活動など】
高知代表として、カンボジア教育の在り方を見つめなおすために現地で奮闘しています
7/22まで、カンボジアに日本教育を取り入れた保育園を設立すべくクラウドファンディングに挑戦中です!!
今週には高知新聞にも掲載して頂きました。
たくさんの方に応援していただいていますが、もっともっと世界の現状を知って頂きたく活動しています。
そして保育園設立の為に支援金も募ってます。
ぜひ関心もって頂けたら幸いです!!
◆母と子の教育改革 ~カンボジアに光を~
https://camp-fire.jp/projects/view/268085
ライター:高知支部 玉井史織(2020.7.7)
コメントや「いいね!」でママ達の応援よろしくお願いします☆
★ママそらFacebookページ
http://www.facebook.com/mamasola1
★ママそらサポーター募集中!
http://www.facebook.com/groups/mamasola.supporters/
★ママそら☆こうち
https://www.facebook.com/mamasola.kochi/
★ママそらこうちグループページ(サポーター募集中!)
https://www.facebook.com/groups/mamasola.kochi/