- Home
- こども未来館ラジオ【博士な子どもたちを育む家庭の秘訣!~勉強より大事な家族の時間~】
こども未来館ラジオ【博士な子どもたちを育む家庭の秘訣!~勉強より大事な家族の時間~】
- 2022/3/17
- ママそらこども未来館, ママそらモーニングcafe, 子育てのヒント, 未分類
こども未来館ラジオ【博士な子どもたちを育む家庭の秘訣!~勉強より大事な家族の時間~】
ママそらラジオColorful Style Labは毎週土曜日10時~11時、多様な人が活躍できる社会をコンセプトに各分野のプロフェッショナルや企業担当者をゲストにお迎えし、心豊かな生活や社会に役立つ情報をレインボータウンFMから全国に生放送でお届けしています。
こども未来館ラジオは、3/19(土)10:30~生放送でお届けします^^
3/19(土)は、ママそらこども未来館の松田館長たちと一緒に、素敵なゲストをお招きして、勉強よりも大事な家庭の時間について、お話してみたいと思います!
今回お迎えするゲストは、松田館長と一緒に本を書いている浅岡伴夫さん。
浅岡さんは、去年ゲストにお迎えしたNTTで量子コンピュータを研究する浅岡類さんのお父さん。
四人家族でもう一人のお子さんも植物の研究で博士になった、博士だらけの一家のお父さんです。
そんな浅岡さんのご家庭は、どんな教育を行っているのでしょうか。浅岡さんはこんな風にお話されます。
「私たち夫婦は、仕事より子育てを優先してきました。無理に勉強させず、本人が望まない限り塾に行かせませんでした。」
勉強もさせず、塾にも行かせず、どうやって、博士になるような子育てができたというのでしょうか。
浅岡さんは、さも当然のように、こんな風にお話されます。
「対等な立場で社会の色々なトピックについて話し合うことはとても大事です。興味関心の芽を育てたり、プロセスを大事にすることです。結果が良くなくても責めないことも、大事です。」
確かに・・・・と、言ってしまいたくなるような内容ですが、本当にそんなことができるのでしょうか。
それでも、東大や東北大に進学して、博士になるような子どもたちを育てることが、本当に、勉強させなくてもできるものなのでしょうか。
浅岡さんが実践されてきた、「真剣な子育て」に触れながら、子どもたちの、そして私たちの未来を考えてみましょう。
そして、忘れてはいけない、松田館長と一緒に書いた本「デジタル×生命知がもたらす未来経営」や、松田館長と一緒に行っているお仕事、そして、そうしたお仕事を通して、未来を担う子どもたちや、真剣に子育てに取り組む皆さんへのメッセージを、
最後にお話いただきましょう。
皆さん、お楽しみに^^
【ゲスト】
浅岡伴夫さん
【ゲストプロフィール】
聖徳大学特命教授。株式会社オンギガンツ顧問。富山県高岡市出身。慶應義塾大学経済学部経済学科卒業。先端技術アナリスト、 経営思想研究家、経営・マーケティング戦略&事業創生アドバイザー、国際産学連携プランナー。JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)通信教育コース(『ゼロからわかるAI(人工知能)の基本』『ゼロからわかるDX(デジタルトランスフォーメーション)の基本』『技術文書の作り方・書き方』)講師。長年にわたり、「企業と顧客との価値共創」を基軸に国内外の大手・中小企業(200社以上)の研修・セミナー講師/事業アドバイザーを務めている。
【パーソナリティ】
フリーアナウンサー/ママそらこども未来館顧問 河田京子
ママそらこども未来館館長 松田雄馬(人工知能研究者・博士工学)
【ラジオの視聴方法】
3/19(土)10:30〜11:00 生放送・全国で視聴可能です!
レインボータウンFM局スタジオ観覧
東京メトロ東西線の木場駅より徒歩2分 深川ギャザリア内
http://792fm.com/map
スマホ・PCで視る
YOUTUBE 同時刻に動画配信
https://www.youtube.com/channel/UCZd23WcfAIB2Qwp1QX1IBIQ
ママそらFacebookページ ライブ配信
https://www.facebook.com/mamasola1/
※放送中の動画に感想や質問をコメントをいただくとその場で回答することもあります^^
スマホ・PCでラジオを聴く
リスラジのレインボータウンFMを選局下さい。
以下をクリックして下さい。
http://listenradio.jp