ママそらこども未来館×タンキュークエスト 祝!松田雄馬博士、新刊発売記念イベント 「みらいの仕事と学び方」


ママそらこども未来館×タンキュークエスト

祝!松田雄馬博士、新刊発売記念イベント

「みらいの仕事と学び方」

Su manejo fue revolucionado un par de años atrás por una farmacéutica internacional, diversos medicamentos Satelites-Medicina como los de uso oncológico como por ejemplo Bondronac. En la mayoría de pacientes con DCL aparecen problemas con la memoria a corto plazo.

【ママそらこども未来館✖️タンキュークエストzoomオンラインイベントを開催します!】

IMG_2892

当初、5月6日までとされていた緊急事態宣言は延長され、学校や会社は、いつ日常に戻れるともわからない状況にあります。そうした中、私たちは、リモート通話システムなどの最先端テクノロジーを日常の中に取り込みながら、新しい未来の学び方や働き方を考えていかなければなりません。

ママそらこども未来館館長としてもお馴染み、人工知能を研究しながら、未来を担う子供たちと一緒にサイエンス教室などのイベントを手掛ける松田雄馬博士の新刊『人工知能に未来を託せますか?』の刊行にあわせ、人工知能(AI)や最先端テクノロジー、働くママ、そして教育者という、子供たちに関わる視点から「みらいの仕事と学び方」を考えるトークイベントを開催します。

今この時だからこそ、「未来」へ向かうお話を、松田雄馬博士と、こどもたちに大人気のタンキュークエスト創業者、勉強も仕事も「楽しくなくちゃダメ!」でお馴染みのモリソンこと森本さんと一緒に、皆さんも明るい未来に向かって、ほっとするひと時を一緒に過ごしませんか?
日時

5月23日(土)10時~12時
参加費

2000円
タイムスケジュール

・出版記念プレゼン《みらいはこんな働き方》30分

・発刊記念鼎談!《みらいはこんな学び方》30分
・プチ講座 モリソンさん《自粛ムードに最も効率の良い学び》
・プチ講座 河田京子さん《家庭でできるコミュニケーションプチ講座》

・鼎談《みらいはこんな学び方》

・グループに分かれて《ゆっくり未来をみんなで語らいませんか?》
定員

50名
参加方法

ZOOM を使用します。

申込方法

下記フォームに必要事項をご入力ください↓

https://yumakawadamorison.peatix.com/
注意事項
※ zoomのURLは、前日夜と当日朝にメールでお送りします。
※ リアルタイムでご参加できない方、音声や画像が乱れる方のために、対談の動画を後日、Peatixメールにてお送りいたします。
※ そのため、当日の画面は録画されます。画像をSNS等でシェアされることもあるかと思いますので、予めご了承願います。
※ 顔出ししたくない方、発言なしで耳だけ参加の方もお気軽にご参加ください。チェックインやチェックアウトもありません。

 

松田雄馬博士ご挨拶

みなさん、こんにちは!

私、人工知能の研究を行っている松田雄馬と申します!
外出自粛が続いていますが、みなさん、元気におうちで過ごされていますか?

私も毎日、がんばって家で過ごしています!
「早く外に出て遊びたい!」

「みんなに会いたい!」

「あちこち飛び回りたい!」
そんな声が、世界中から聞こえてきます。

学校もお休みになり、家で勉強しろと言われても、何をすればいいのやら。

外で働いていたお父さんやお母さんも、

急に家で働くことになって、戸惑っている人も多いのではないでしょうか。
外出できない日が続く中で、思ったことがあります。

それは、当たり前に過ごしていたことは、実は当たり前じゃなかったということ。

いつでも好きな時に外に出て、みんなに会える。

学校や会社に行けば、仲間に会える。

そんな当たり前の毎日は、とても素敵なことだったんだな、ということです。
この一年間、ゆっくり時間をかけ、書き上げた一冊の本があります。

「人工知能に未来を託せますか?」
毎日、どんどんテクノロジーが進化して、社会が変化していく中で、

人工知能(AI)という言葉が当たり前のようになり、

仕事がどんどん人工知能に奪われていくように感じてしまいます。

新しいテクノロジーを学ばないと生きていけないように感じてしまいます。
でも、それって本当なのでしょうか?

新しいテクノロジーを学ばないと、僕らは生きていけなくなるんでしょうか?

それは違うということを、外出できないこの日々は、

教えてくれているのではないでしょうか。
それでは反対に、テクノロジーは、なくてもいいのでしょうか?

どれだけテクノロジーが進歩しても、意味はないのでしょうか。
それも違います!

今ほどテクノロジーが進歩していなければ、

伝染病の正体が「コロナウイルス」だということはわかりません。

自宅にいれば大丈夫、ということもわかりません。

そして何より、自宅にこもった僕たちは、つながることはできませんでした。
これから社会がどうなってしまうのか、不安はあるかもしれません。

ただ、自宅でゆっくりと時間を過ごせることで、できることがあります。
それは、自宅にいながら、みんなでつながり、一休みしてゆっくりすること。

忙しく過ごしていれば見えてこないことも、時間をかければ見えてきます。

当たり前だった生活を失ったことで、わかることがあります。
どれだけテクノロジーが進歩しても、できないことは何なのか。

テクノロジーがあることで、できることは何なのか。
今、それを考えることで、人工知能(AI)に任せるだけの未来じゃない、

人工知能(AI)に仕事が奪われてしまうなんて恐れることもない、

人間とテクノロジーが共に生きることで、生まれる未来が見えてきます。
新刊「人工知能に未来を託せますか?」には、

人間だけでもできない、テクノロジーだけでもできない、

人間とテクノロジーが一緒に作る未来をふんだんに詰め込みました。
発売前の今、そんな未来につながる話題を、みなさんと共有しながら、

今という時代に新しいつながりを作りたいと思っています。
本イベントを一緒に盛り上げてくださるのは、

ママそらこども未来館ラジオのメインパーソナリティーである河田京子アナウンサー、

そして、ゲームを通して学びの世界を変えるモリソンこと森本佑紀さん。
モリソンさんは、ゲーム型の通信教育タンキュークエストを開発する起業家で、

ママそらこども未来館ラジオでも、そのひとつひとつのメッセージが、

今、子どもたちと向き合っていくのに必要な視点を与えてくれていると、

多くのリスナーから大きな反響を受けました。
外出できない今だからこそ、肩の力を抜いて、

オンラインだからこそできる日本中の、そして世界中のつながりを作り、

ゆっくりとお茶を飲みながら、未来について語らいませんか?
登壇者プロフィール

■ 松田雄馬

IMG_4901

ドラえもんと同じ9月3日生まれ、大阪出身の工学博士。
AI、そして、人間がどうやってものを見て、聞いて、考えるのかを研究しています。
京都大学/同大学院卒業後、NEC中央研究所に入所。東北大学との脳型コンピュータプロジェクトを立ち上げ、博士号を取得した後独立。2017年、“現場の知と技術の知の融合によって現場を豊かにする”ことを目標に掲げ、最先端テクノロジー開発を行う合同会社アイキュベータを共同創業。AIやテクノロジーだけでなく、サイエンスの楽しさを伝えるコミュニティ活動を幅広く行うなかで、ママそら子ども未来館館長に就任し、レインボータウンFM「ママそらカラフルスタイルラボ」でもパーソナリティとして出演するなど、テレビ・ラジオでも盛んに活動中。著書として、現在出版予定の「人工知能に未来を託せますか?」(岩波書店)の他に、「人工知能の哲学」(東海大学出版部)、「人工知能はなぜ椅子に座れないのか」(新潮社)、「Python実践データ分析100本ノック(共著)」(秀和システム)などがあり、河合塾・駿台などの模擬試験や、京都府公立高校入試など、多くの試験問題としても採用されている。

■ 河⽥京⼦

IMG_0809

フリーアナウンサー、話し⽅・コミュニケーション術講師 アナウンスコンシェルジュ® K・アナウンススペース合同会社代表、神奈川⼤学⼯学研究所特別研究員、韓国 ⼤邱観光名誉広報委員、ママそらこども未来館顧問 NHK 初め⺠放各局で MC やリポーターなど現役アナウンサー歴 25 年以上。み のもんた⽒と⻑期に渡りラジオ番組共演、テレビ朝⽇⽣ CM など出演多数。ま たフリートークを得意とし、著名⼈とのトークショーも多数。イチロー選⼿、⾼ 橋尚⼦、尾⽊ママ、柴崎コウなどと共演。 ⻑年の経験とスキルを活かし、アナウンス、話し⽅、コミュニケーション術、ミ スインターナショナルスピーチトレーナー、ビジネスマナー講師としても多岐 にわたり活動。⼤学、企業向けセミナー、個⼈向けレッスンなど受講者からも好 評を得ている。現在、「Web 会議・オンラインでの話し⽅・コミュニケーション 術」もオンラインワークに好評。
森本佑紀(モリソン)

60005231_446857015859034_7802809524938604544_n

tanQ株式会社 tanQuest
神戸大学経営学部卒。広告会社勤務の後、2014年tanQ株式会社を創業。子どものおもちゃになるのが得意。全国を回り、毎年1000人以上のこどもたちに、伝道師”モリソン”として、遊びを学びに変える”tanQ”を届けている。詳しいプロフィールページ

https://www.tanqfamily.com/staff
https://an-life.jp/article/1050

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

私らしい生き方・働き方 LIVLA

LIVLA

minau

Career Design OSAKA

woman-career-design

注目記事

  1. 【ママそら関西×阪神梅田本店】8月第4週/9月1週目セミナー開催報告

    阪神梅田本店でのママそら関西のイベントが好評開催中! 阪神梅田本店では、ママそら関西から講師を…

最近の投稿

  1. 2024-11-18

    【ママそら関西×阪神梅田本店】12月開催「クリスマス交流会」のご案内

    阪神梅田本店でのママそら関西のイベントが好評開催中! 阪神梅田本店では、ママそら関西から講師を迎え…
  2. 2024-11-18

    【阪神梅田本店・週末親子イベント】12月「クリスマスデザインのアイシングクッキー作り」のご案内

    親子で参加できる!と大好評のイベント 阪神梅田本店ベビー&キッズのフロアにて、ママそら関西から素敵…
  3. 2024-11-18

    【ママそら関西×阪神梅田本店】11月第1/2週目セミナー開催報告と次回のご案内

    阪神梅田本店でのママそら関西のイベントが好評開催中! 阪神梅田本店では、ママそら関西から講師を迎え…

ママそらTwitter

過去の投稿

ページ上部へ戻る