ゆるい子育て おやトレ講座 vol.11 東大生家庭に共通する家庭教育(完)【ママそら×親トレラジオ】
- 2014/10/13
- 支部
ママそら湘南は「 子育てを楽しめるまち♡湘南 」を発信し、ソーシャルメディアを通じて空の様に広く深く繋がりながら、ママの安心感・笑顔・輝きを応援します!
……………………………………………………………………………………………
東大生家庭に共通する家庭教育を学ぶ 【ママそら×親トレラジオ】
こんにちは。
本日もママそらブログをお読み下さり、ありがとうございます。
ママそら湘南「おやトレ講座」担当の家庭教育研究家和田みゆきです。
本日もよろしくお願いします。
さて毎週第2土曜日のママそらモーニングcafeは親トレラジオコーナーです。
親トレラジオのコンセプトは、俗に言う完璧な子育てをするよりも、ポイント抑えて、あとはゆるゆるの子育てをしていきましょう。子供の生まれもった能力を開花しながら、親も幸せで楽な子育てをしていきましょうです。
今月のラジオは、親育トレーニング講座(ママそら湘南ブログで連載中)の続きで、1023人の東大生家庭に共通する「ゆるい家庭教育」完結編のお話をお送りしました。
▲ラジオ生放送終了後です。
10月に発売された共著「不登校ひとりじゃない」と共に。パーソナリティのじゅんさんの笑顔が素敵。
まずは復習!
東大生家庭に共通する、幼少期の家庭教育最大のポイントについて。(前回のおやトレ講座(Vol.10)より)
当たり前の日常生活を続けること
まさか当たり前の生活を続けることが共通だったなんて!と、私は驚きました。
皆様はどう思われましたか?
当たり前を続けるのって、案外難しいですよね。
でも東大生家庭では違ってました。
親自身が意識していたのかどうか分かりませんが、特殊な教育をしていたわけではなく、昔ながらの当たり前の生活を続けていたのです。
それからもう1つ、子育てエッセンスをご紹介しました。
それが親の工夫。
TVやゲームを例にあげると、時間を決めて、見させる・遊ばせるというよりも、夢中の時間として大切にしていたんですね。
見て遊んで終わりではないのです。
余暇の時間ではなくて、TVで見聞きしたことも家族で質問しあい、子供の思考力を磨いていたのです。
あえて言葉に出して、目には見えない<感動>という心の教育も。
つまり、私達親の子育ての軸の在り方に、東大脳の育て方は関係があるようです。
東大生の家庭では、幼少期の子育てに、軸を持っている
ということで、本日は、その続きで完結編。
親トレラジオでお話した続きのお話をご紹介します☆彡
東大生が作るサークル東大脳研究会※によると
東大脳とは、東大に入る頭脳をいうのではなくて、論理的思考力と直観力に優れた脳をいうのだそう。
どんな分野でもこの脳力が大切だと彼らは書いています。
そしてそれを育んだのは家庭だと言っています。
この脳の力は
論理的思考力 と、直観力。
それは幼少期の家庭における次の5つの習慣で育つのだそうです。
①夢中になる習慣
②やる気力が出る習慣
③競争心をはぐくむ習慣
④自信を持つ習慣
⑤自律する習慣
これらの習慣を、当たり前の日常生活にとりいれているのが、東大生家庭であると、彼らは分析したのです。
また私の生徒のAさん(息子さんが東大卒で現在社会人)
お子様の幼少期にこんな工夫をしていたそうです。
「電車が大好きだったので、とことん電車で遊ばせました。線路や駅に行って電車を見るのはもちろんですが、交通博物館にもよく行ったし、絵本や図鑑も電車ばっかりでした。」
夢中にさせる経験が、将来に活きるとは思わなかったそうですが、結果的には好きなことを好きなだけさせたとおっしゃっていました。
そんな子供の夢中を大切にする家庭教育は、中学に入ってからも続いたそうです。
勉強面についてお話を伺ってみたら、やはり夢中を大切にされていました。
数学が大好きで、学年で1番。一方で国語は苦手。
でも数学で1番をとれるんだから、あなたはやればできる。「かけている時間差にすぎない」って、応援したそうです。実に具体的で納得できる。
Aさんは知らず知らずのうちに、自信を持たせる習慣を息子さんにつけていたのです。
またAさんも他の東大生家庭に共通する、子供の能力を開花させる魔法のことば「なぜだと思う?」をよく使ったそうです。
思考力を磨く言葉「なぜだと思う?」です。
親に質問されることで、子供は、(うまく答えられないかもしれないけれど)理由を考える習慣が身に付きます。
この習慣が、やる気や自信を育てていくのですよね。
同じ質問するのでも、必死にならずに、気楽に、気づいたら質問するくらいの気持ちで、ゆるくやっていきましょ。
Aさんはじめ、私がインタビューしてきた東大生の保護者の方の家庭教育はもちろんですが、1023人の調査をした東大脳研究会の家庭教育の情報は、東大を目指さないご家庭にも大変参考になると思います。
『たくさんの愛情と家庭教育の知識』という栄養を、子供に与えて、生まれ持った能力を開花させましょう。
インタビューにご協力くださった皆様、ありがとうございました。
幼少期のお子様を持つママに、もっともっと子供の能力が開花する秘訣をお伝えしたいなぁ~!!
と思っていたら、早速に夢がかないました!
11月21日(金)10時~13時 東京都江東区の豊洲の豊洲まちなみ公園内にて
子育ての講座を開催させていただくことになりました。
アサーティブなコミュニケーションの先生をお迎えしてのダブル講座は、かなりお得です☆彡
魔法の会話術の岩槻まなみ先生をお招きします。
詳細決まりましたら、またご案内いたしますね。お時間空けておいてくださいね☆彡
子供達の30年先を見つめた家庭教育♡
発見と感動の子育て、おやトレでした。
※「東大生親子1000人に聞いた子育て術 隣の子どもはどうやって東大に行ったのか」講談社&東大脳研究会2007講談社
【和田みゆき主宰 家庭教育情報交換中。おやトレグループページ】
https://www.facebook.com/groups/oyatraining/
……………………………………………………………………………………………………….
いつも暖かい応援ありがとうございます!
皆さんの『いいね♪』 やコメントが励みになります!
【ママそら湘南】のFBページはコチラ↓
https://www.facebook.com/mamasola.shonan
【 ママそら湘南を応援してくださるサポートメンバーを募集中!】
サポートメンバーの皆様には、イベントや先行特典などのお得情報も♡
【ママそら湘南】 サポートメンバーグループはコチラ↓
https://www.facebook.com/groups/mamasola.shonan/
……………………………………………………………………………………………………….
【ママそら】にはママに役立つ情報満載です♪
ぜひ『ママそら』も応援して下さい!!
☆ママそらFBページ
http://www.facebook.com/mamasola1
☆ママそらFBグループ
http://www.facebook.com/groups/mamasola.supporters/