イエス・キリストにまつわるアロマ精油で年末年始も元気に過ごしましょう!「一家に一人のセラピストを!」ママはホームセラピスト♪ vol.10-ママそらLabs-
【ヒーリングルーム スユア・ホリスティック ヒーリング スクール主宰 熊倉利子】
はじめまして!2人の子供の母であり、2人の孫のバァバでもある熊倉利子です。
現在は、サロンでセラピストとして、皆さんの体と心のケアをしたり、インストラクターとして、スクールでアロマテラピーやレイキなどお伝えしています。
自分自身でも20年間、アロマなどの自然療法を実践してきた結果、自宅の救急箱には体温計とバンドエイドだけになったという経験をお伝えしようと「ホームアロマセラピー講座」を開催したり、「ホームアロマセラピー講座のインストラクター」の育成を始めました!
ママそらでは、すぐに日常生活に活かしていただけるアロマセラピーやベビーマッサージ、アーユルヴェーダ、スピリチュアルヒーリングなど、様々な自然療法によるケアをお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします 。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イエス・キリストにまつわるアロマ精油で年末年始も元気に過ごしましょう!
みなさん、こんにちは!
一昨日、昨日とクリスマスイブ&クリスマスでしたね!
のんびり家族と過ごしたり、お友達などとパーティーをしたりと、皆さんそれぞれ楽しい時間をお過ごしになったと思います。
クリスマスとアロマはあまり関係ないように思うかもしれませんが、アロマの香りの中にも、イエス・キリストにまつわる素敵な逸話などもあるんですよ♪
今日は、その様な話をしながら、この時期にぴったりの精油の使い方をお伝えしていきますね。
★イエス・キリストの選んだ香り?
アロマテラピーという言葉は新しいものですが、「植物」や「香り」と人間との関わりは古く古代にまでさかのぼります。
古代エジプトでは、枝や花などを燃やして立ち上る香りを「神への捧げもの」としたり、「悪魔祓い」や「病気の治療」などとして使っていたといわれています。
その頃に、良く使われていたのが乳香(フランキンセンス)と没薬(ミルラ)などでした。
これらの香りは、宗教儀式などにも良く使われる香りです。
この2つの香りは、イエスにまつわる逸話が残っているんです♪
ある日、幼少のイエスの元に賢人が訪れ、貢物を出して「お好きなものをお取りください」と乳香(フランキンセンス)と没薬(ミルラ)と黄金を差し出したそうです。
黄金は商人のシンボル、没薬(ミルラ)は医者のシンボル、乳香(フランキンセンス)は預言者のシンボルとされていました。
幼少イエスは迷わず、乳香(フランキンセンス)を選んだそうです。
作られたお話かもしれませんが、この逸話を最初に知ったときには、香りとシンボルとイエス・キリストだなんて、なんか不思議で素敵なお話だなって感じてしまいました♪
★聖書にも出てくるハーブオイル
新約聖書の中には、「ナルドの香油」のお話がでてきます。
聖書はもちろん、本や映画で「ダ・ヴィンチコード」をご覧になった方は、ご存知だと思いますが、イエスの旅に同行した使徒とともにマグダラのマリアという女性がいます。
新約聖書の中で、そのマグダラのマリアが「ナルドの香油」をイエスの足にぬり、自分の髪でそれを拭いたという場面が書かれています。
「ナルドの香油」というのは香草ナルドをオリーブオイルにつけた浸剤といわれており、とても高価なものでした。
当時は、その様な香油を体に塗るのは身だしなみの1つであったり、死者を葬る際の慣わしの1つだったようです。
マグダラのマリアは、主イエス・キリストの死をも覚悟した旅の途中で、ナルドの香油を用いることで、彼の覚悟に添うとともに、癒したのではないでしょうか。
こういう場面を読むと、私は、多くの使徒の中でマグダラのマリアがイエスの一番の理解者だったように感じてしまいます。
同じ女性の視点から見てしまうからでしょうか…?
このナルドは、現在ではスパイクナードという名前の精油で知られています。
★歴史に登場する精油にこんな効能があるんですよ!
フランキンセンス精油
咳や気管支炎、喉頭炎など、呼吸器系の炎症を緩和してくれたり、鼻づまりや痰のからみなども改善してくれる働きがあります。
心への働きとしては、鎮静作用があり、高ぶった心を落ち着かせてくれます。
ミルラ精油
殺菌消毒作用があり、フランキンセンスと同じように呼吸器系のトラブルの緩和に良い働きをしてくれます。
また、傷を治す働きを高めてくれたり、乾燥肌に良い精油といわれています。
心への働きとしては、無気力を感じる時に心を明るく元気にしてくれます。
スパイクナード精油
殺菌消毒作用があり、皮膚の炎症やカユミなどの症状を緩和させてくれる働きがあります。また、血行を良くしてくれますので、関節炎やリウマチなどの症状の緩和などにも良いといわれています。
また、神経系への調整作用があるので、イライラや緊張を緩和してくれます。
★乾燥や寒さで喉や鼻がいがらっぽくなったら、ひどくなる前に…
今日ご紹介した精油はどれも殺菌消毒作用がありますので、なんとなく喉や鼻に不調を感じたらすぐに、これらの精油でケアをしてみて下さいね。
ケアの方法はVol.2でご紹介した蒸気吸入法やVol.9でご紹介したアロマブレンドオイルを作って、首や胸などにぬっていただくと、吸気とともにアロマ精油の成分が鼻や喉から吸収されて、症状を緩和してくれます。
「なんか変だな」と感じたら、すぐに試していただくと、ひどくならないと思います。
ぜひ、試してみて下さいね。
さて、2012年も残すところ、5日になってしまいましたね。
今年は、「ママそら」にて、「ホームアロマセラピー」のコラムを書かせていただき、皆様と出会えたことをとても感謝しています。
実際に、「ママそら」ランチ会でお会いした方もいらっしゃいました。
また、来年はもっと多くの人とコラムを通じてお知り合いになったり、実際にお会いできることを楽しみにしています!
では、皆さん、良いお年をお迎え下さいね♪
皆さんの、ご健康とお幸せをお祈りしています。
★ホームアロマセラピー Facebookページ
http://www.facebook.com/aroma.hometherapy
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・