- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

景井愛実ママそら 本部
二児の母。福島に生まれ育ち、嫁ぎ先も福島。4世代同居。夫両親と農業を営む。
『農家=地域に根差した仕事』。地域のママたちと楽しみながら生きていきたい。母であり、妻であり、女性である家族の中心と言ってもいい「ママ」がなんでもない毎日を少しでも輝やいて見られる事は、その後の自分の人生も家族の人生もきっと変わってくる。 ママそらを通じてより企業・行政・ママの地域のつながりを強めていきたい。
【ママそら】 (本部サポート)
https://www.facebook.com/mamasola/
【Berry's Garden】
農業女子 景井愛実プロデュースの福島発アグリブランド。
「Pocket of “love berry” time:日常のちょっとしたスキマに、愛、実る時間を。」 をテーマに、クオリティや想いを大事にした日常の一息つけるスキマ時間を幸せに感じられるアイテム・イベント・ライフスタイルを提案。農産物・加工品に加え、農産物を様々なシーンで楽しめるアクセサリー、雑貨など、農に関連したアイテムを幅広く展開し、「可愛い楽しい農」を提案。“あなたのスキマに幸せをお届けしたい”という想いを
ブランドを通じて発信している。
景井愛実一覧
-
- 2020/4/24
- 輝くママ
清野 みゆきさん<大阪府>ママそら「今日の輝くママ」NO.1214
「欲張りに『自分の人生を楽しむこと』」 今日の輝くママは、清野みゆきさん。結婚を機に「転勤族」になり、「誰かの人生になってしまった」と感じていたというみゆきさん。女性がイキイキと出来るようなきっかけをつくりたい… -
満園依李さん<宮城県>ママそら「今日の輝くママ」NO.1205
「頑張るところを1つに絞ること!自分を褒めること!」 今日の輝くママは、満園依李さん。初めての転勤をきっかけに育児ノイローゼを経験。そこから立ち上がり同じようなママさんのためにと活動をスタートしました。そん… -
安達桜子さん<宮城県 >ママそら「今日の輝くママ」No.1193
「自分のことを『許す、認める、拍手』!」 今日の輝くママは、安達桜子さん。妊活中も妊娠中も育児中も葛藤を抱えてしまいがちですが、自分を「許す」ということが何より大事と話す安達さん。そんな女性の気持ちにそっと寄り… -
古賀百伽さん<福岡県>ママそら「今日の輝くママ」NO.1178
「子どもの笑顔はママの心の栄養剤、ママの笑顔は子どもの心の栄養剤」 今日の輝くママは、古賀百伽さん。ワンオペ育児の大変さと葛藤を経て、今は二人目の育児でやっとすこし余裕が出たという古賀さん。その中で笑顔でいる大切さ… -
齋田 綾華さん<宮城県>ママそら「輝くママ」No.1167
「周りのみんなに助けてもらう」 今日の輝くママは、齋田 綾華さん。結婚を機に漁師の娘から7代続くお米農家のお嫁さんへ。子供たちがまだ小さいので働き方を夫婦で工夫して家族を大事にした生き方をしている齋田さん。… -
- 2019/11/22
- 輝くママ
相原悠希さん<東京都 >ママそら「今日の輝くママ」No.1151
「好奇心を忘れず、興味のある事ややりたいことはまずトライ」 今日の輝くママは、東京都の相原悠希さん。中学生の息子さんとの距離感に奮闘しながらも、気持ちの余裕を作るためのアクションを常に意識している相原さん。その… -
- 2019/10/25
- 輝くママ
ボーク重子さん<ワシントンDC>ママそら「今日の輝くママ」NO.1139
『生きる力、パッション!』 今日の輝くママは、ワシントンDCよりボーク重子さん。「全米最優秀女子高生」を育てたボークさんですが、実は仕事や家事などの両立で悩んでいたといいます。それでも前を向き進んでいくその秘訣… -
松下 さおりさん<東京都 >ママそら「今日の輝くママ」No.1126
自分のご機嫌時間を増やす事が大切 今日の輝くママは、東京都の松下さおりさん。「自分の感情で子供への対応が変わりやすいのであれば、ご機嫌時間を増やすことが子育てを楽しむ秘訣」とおっしゃる松下さん。その秘訣につ… -
亀山祥子さん<東京都 >ママそら「輝くママ」No.1112
ママであることに言い訳しない、それが「ママプライド」。 今日の輝くママは、ママであることこそが素晴らしいと誇りを持っている3児のママ、亀山祥子さん。そんなシンプルで力強いメッセージをどうぞご覧ください^^ … -
重政 幸恵さん<東京都>ママそら「今日の輝くママ」NO.1099
「子育ては、自分自身も育てられている。」 今日の輝くママは、重政 幸恵さん。結婚出産以前は客室乗務員を8年間経験され、その後家族をサポートするため次のステージへ。常に『誰かを大切に思うこと』『誰かのために必死に…