東京へのアクセスも良く、四季折々の観光も楽しめる千葉県から、子育てに関わるすべての皆様に「子育てお役立ち情報」や、「お出かけスポット」をお届けするママそら千葉からコラムをお届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママそら千葉の遠藤あゆみです。 子育て中の不安や悩みに役立つ情報や、心理の知識などを発信している第2・第4木曜日。
以前の記事(vol.1)はこちらから→☆
前回の記事(vol.2)はこちらから→☆
子どもが安定するために必要なものについてお届けいたします。
ママ、聞いて!
子どもの話を聞くとき、皆さんはどうされていますか?子どもが、ママは私の話を聞いてくれる!!って思える聞き方、していますか?
子どもによっては、ゆっくりお話をしてくれる子もいます。
なかなか結論まで話が出来ない子もいます。
言いたいことだけを言ってくる子もいます。
ママに伝えたくて、わかってほしくて話をしてくれる子ども。
どうせママは話を聞いてくれない、と思われては必要な信頼関係も築けず、大きくなった時に、ママに話しても仕方が無いと思われるようではもったいないですよね。
とは言っても、毎回必ず目の前やお隣に座ってゆっくり聞く時間もないかもしれない。
それに今だって私は一生懸命子どもの話を聞こうとしているし、理解しようと努力しているという方もたくさんいるバズ。
では、どんな風にすると、子どもが話を聞いてもらっている感じがあるのかを、お話していきたいと思います。
その2 繰り返し(オウム返し)
相手の言った言葉を繰り返すことは、こちらの言葉でまとめてしまったりするよりも、わかってもらえている感があります。
ただ、言ったことを繰り返してると、話している相手が気になるんじゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、自分の発した言葉なので、気にならないようです。
それに繰り返すことによって、自分の言ったことを他者の音で耳から入ることで、自分が言ったことへ意識を向けやすくなり、考えや気持ちを整理しやすくなるようです。
わかってもらっている感、聞いてもらっている感があると、どんどん話をしたくなります♡
どんなことを繰り返すのかというと…
- 話した文章
- 使った単語
- 話した内容の要点
きっと聞いてもらった感がたくさんありますので、是非ご自身でも試してみてください♡
*************************************************************************************
同じ世界に生きているはずなのに、どこか他人事な「発達障害」
発達障害というけれど、得意なことと、苦手なこと、凸と凹の差が激しいだけだと私は感じています。こちらが伝えたいことが上手く伝わらなくて、イライラしちゃうこともあるけど、とっても純粋で素直な当事者たちは癒しでもあります。
そんな魅力的な当事者たちを少しでも身近に感じてもらえる交流できる場所も出来たらいいなと思い日々活動をしています。
遠藤あゆみ ( http://cocorosalon-aun.com/ )
★私と子どもと発達障害と。cocorosalon Aun facebookページ(ココロサロンアン)
https://www.facebook.com/cocorosalon.aun
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママそら千葉を応援してくださるサポートメンバーを募集しています☆
メンバーの皆さんには、ママそらでのイベントや、ママそら千葉でのイベント情報をいち早くお届けします。 また取材秘話やとっておきのマル秘エピソードなど、ここだけの話も。
ママそら千葉サポートメンバー募集中!
https://www.facebook.com/groups/mamasola.chiba/
【ママそら千葉】FBページ
https://www.facebook.com/mamasola.chiba
一緒にママそら☆ちばを盛り上げていきましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ママそらFBページ
http://www.facebook.com/mamasola1
☆ママそらFBグループ
http://www.facebook.com/groups/mamasola.supporters/