東京へのアクセスも良く、四季折々の観光も楽しめる千葉県から、子育てに関わるすべての皆様に「子育てお役立ち情報」や、「お出かけスポット」をお届けするママそら千葉コラムがスタートしました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママそら千葉の遠藤あゆみです。 子育て中の不安や悩みに役立つ情報や、心理の知識などを発信している第2・第4木曜日。
今日は子どもが安定するために必要なものについてお届けいたします。
将来社会で生きていくためにも必要なこころの安定。
「自尊感情」や「愛着の問題」など、聞くことも多いかと思います。
現在の日本では
「自尊感情」の低さ 1位
「孤独感」の高さ 1位 だそう。
社会にでた子どもが上司の一言で「会社を辞めてしまうこと」「鬱で休業すること」も少なくありません。
これは情緒の不安定、安心感がないことで、自分に自信が無かったり、自分の価値を重要視することが出来ないことも原因の一部です。
何か注意を受けたことやアドバイスを受けたことでも自己を根底から揺るがす言葉となって刺さっているのです。
ただ、そうなると、愛着の問題に目が向きがちで、母の愛情不足。与え方が悪かった!などと言われてしまいそうですが、実はそればかりではありません。
母が良かれと思っていったことでもうまく伝わらないことは、たくさんあるのです。
ここで大事になるのが
情動調律
例えば
子どもが「富士山がきれいだねー♡♡♡すごーい!」と言っていたとしたら、
きれいだね♡♡♡ すごいねー!と、相手の感情に共鳴してトーンやテンションを合わせること。
これが情動調律です。
「富士山がきれいだねー♡♡♡すごーい!」と言った返事が、
「さて、問題です。富士山は何県にあるでしょうか?」だったら…。
あなたならどう思いますか?
受け止めてもらった感はありますか?
気持ちを聞いてもらった気がしますか?
抱っこすること、愛情を伝えること、大好きということ、どれも大切なことですが、相手のテンションやトーンに合わせて返事をすること。
共鳴体験は子どもの自尊心を育てるうえでとても大きな役割を果たします。
安定感のある子どもを育てるためにも、子どものありのままの反応に私たち大人もこたえてみませんか?
きっといい関係が築けるはず♡
*************************************************************************************
同じ世界に生きているはずなのに、どこか他人事な「発達障害」
発達障害というけれど、得意なことと、苦手なこと、凸と凹の差が激しいだけだと私は感じています。こちらが伝えたいことが上手く伝わらなくて、イライラしちゃうこともあるけど、とっても純粋で素直な当事者たちは癒しでもあります。
そんな魅力的な当事者たちを少しでも身近に感じてもらえる交流できる場所も出来たらいいなと思い日々活動をしています。
遠藤あゆみ ( http://cocorosalon-aun.com/ )
★私と子どもと発達障害と。cocorosalon Aun facebookページ(ココロサロンアン)
https://www.facebook.com/cocorosalon.aun
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママそら千葉を応援してくださるサポートメンバーを募集しています☆
メンバーの皆さんには、ママそらでのイベントや、ママそら千葉でのイベント情報をいち早くお届けします。 また取材秘話やとっておきのマル秘エピソードなど、ここだけの話も。
ママそら千葉サポートメンバー募集中!https://www.facebook.com/groups/mamasola.chiba/
【ママそら千葉】FBページhttps://www.facebook.com/mamasola.chiba 一緒にママそら☆ちばを盛り上げていきましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ママそらFBページ
http://www.facebook.com/mamasola1
☆ママそらFBグループ
http://www.facebook.com/groups/mamasola.supporters/