- Home
- 【阪神梅田本店・週末親子イベント】1月「和菓子レッスン」「ミックスジュースで学ぶ野菜と果物」開催報告と2月「バレンタインチョコアート体験」のご案内
【阪神梅田本店・週末親子イベント】1月「和菓子レッスン」「ミックスジュースで学ぶ野菜と果物」開催報告と2月「バレンタインチョコアート体験」のご案内
- 2025/1/27
- イベント, 関西, 阪神梅田本店イベント
親子で参加できる!と大好評のイベント
阪神梅田本店ベビー&キッズのフロアにて、ママそら関西から素敵な講座やイベントを毎月開催中です。
毎月1回、週末に親子で楽しく参加できるイベントを開催しています。
1月は11月の振替開催となった和菓子レッスンと、八百屋さんに学ぶお野菜と果物の講座を開催しました。
2月のご案内もありますので、最後までご覧くださいね!
1月の親子イベント
1月11日(土)親子で楽しむ和菓子レッスン〜練り切りで冬を感じよう♪〜
毎回大変好評をいただいている、見ても美しい、食べて美味しい和菓子の練り切り。
冬のデザインは見た目も美しい「水仙」と「紅梅」に挑戦いただきました。
【講師からのメッセージ】
今回は”和菓子レッスン・練り切りで冬を感じよう♪”にご参加くださり、誠にありがとうございました。
初めての方も今回3回目です!とおっしゃる方も、たくさんのお客様にご参加いただくことができ、大変嬉しく思っています。
レッスン前は少しソワソワした様子のお子様方も、レッスンが始まると講師の話をじっと聴き、見本に近づけようと一生懸命手を動かしていらっしゃいました。
紅梅と水仙、冬のお花をモチーフにしましたが、難しい技も保護者様と協力して、完成させていました。
できあがった練り切りを、”お母さん、はんぶんこしよう!”と仰るお子様、”美味しい!”とパクパク召し上がるお子様、なくなるのがもったいないと、愛おしそうに食べるお子様、それぞれとっても素敵な笑顔を見せてくださったのが印象的でした。
また、3回目にお越しくださった保護者様からは、”体験を重ねるたびに、上手になっています”とのお声を頂きました。
ご自宅でも手軽に、和菓子づくりができると、季節を感じたり、親子で楽しい、美味しい時間を過ごすことができると考えています。
これからも皆さんに楽しんで頂けるレッスンを目指して参ります。
またお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。
【講師】
lotus root 鈴木祥子(すずきしょうこ)
大学卒業後、大手キッチンメーカーのショールームアドバイザーとして勤務。キッチンのご案内や提案業務にあたる。
お客様とコミュニケーションを図る中で”食”に関する話題も多く、休みの日にはパンや料理、お菓子づくりを学ぶため、足繁く料理教室に通う。
四季を表現できる練り切りに魅了され、退職後、練り切りアート®認定講師の資格を取得。
地域で親子レッスンを開催するほか、小中学生の夏休み自由研究レッスンなど多岐にわたり開催中。
Instagram:https://www.instagram.com/lotusroot_shoko/
1月13日(月/祝)美味しい発見!ミックスジュースで学ぶ野菜と果物
初めての開催となりました、野菜と果物について親子で学べる講座。
食べるものにはそれぞれ季節があり、食材が一番よく採れて一番おいしく一番栄養価が高い時期が「旬」です。
親子で「旬」の野菜や果物を実際に触って味わっていただきました。
子どもたちと一緒に旬を知り、自然のめぐみや四季の変化を知るきっかけになる講座だったと思います。
これなーんだ??ドキドキして手を入れてくれました。
ご参加いただいた皆さんが笑顔いっぱいのお時間でした。
一緒に作ったミックスジュース、美味しかったですね!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
【講師からのメッセージ】
最初は緊張していた子供たちも すぐに笑顔がいっぱい、歓声がいっぱい、みんな夢中になってくれました。
楽しい時間をご一緒させていただいてありがとうございました。
【講師】
株式会社土のめぐみ 土田賢一(つちだけんいち)
無農薬、有機農産物の栽培・流通販売事業が29年目(2025年時点)
子供と食をつなぐNPO法人を設立後、有機ベビーフード工場建設と全国販売事業を展開。
子育て支援組織との食育に携わる推進活動を積極的に進めながら、障害者施設にて農産物加工・販売の取り組みにも力を入れる。
全国各地にてさまざまな講演・セミナー活動を展開。
2021年大阪市内に『八百屋ななつぼし』 をオープン。
2月の親子イベント
2月11日(火/祝)親子でハートフル♡バレンタインチョコアート体験
親子でアートなバレンタインチョコを作りませんか!
お家に帰ってからも作れるようにテンパリングなどの難しい工程は無くし、
簡単にシール張りやスタンプ遊びのようにデコレーションを楽しんでいただけます。
パティシエが教える、
・チョコレートの選び方、湯煎や電子レンジでの溶かし方、その注意点。
・デコレーションに向いている材料、その選び方。
など、お家でも楽しめる内容になっています!
どうぞお楽しみに!
【講師からのメッセージ】
お子様の普段のおやつには敬遠されがちなチョコレートですが、今回のチョコレート作りを体験し、お家でも作ってみたりお菓子をプレゼントすることなどを通してバレンタインのイベントを楽しんでいただき、親子や周りの方とのコミュニケーションのツールの一つになれば幸いです。
ご家庭でパイをクッキーに変えたり、デコレーションをアレンジして楽しんでいただけると嬉しいです。
【講師】
パティシエ 竹内夏希(たけうちなつき)
製菓学校を卒業後、個人店やレストラン、企業などで約20年間パティシエとして勤務してきました。
アイシングクッキーやインナービューティースイーツの資格取得や、フランスで約1年の修行経験もあります
現在はママとして、3歳の娘と夏に産まれる予定の第2子の育児にも奮闘中です。
【日時】
2月11日(火/祝)
1回目:11:00~12:00
2回目:13:30〜14:30
3回目・15:00〜16:00
【参加費】
税込2,200円 ※材料費込み
【定員】
各回4組
*3歳ごろから 保護者もご一緒にご参加ください。
【お申し込みページ】
https://reserve.hankyu-hanshin-dept.co.jp/events/detail/pd-1737365424349
*1/28(火) 10:00 受付スタートです!
【会場】
阪神梅田本店6階 パークイベントスペース
毎月楽しいイベントが満載!
最新情報はInstagramをチェック!
Instagram パークイベントスペースのアカウントのプロフィールから、最新情報を確認いただけるようになっております。
https://instagram.com/hanshin_park_eventspace?utm_medium=copy_link
フォロー、そしてチェックお願い致します!
2月のイベントはこちら!カレンダーをチェックしてね!