- Home
- 【阪神梅田本店・週末親子イベント】9月「キャンディ式草花遊び
スライム作り」講座開催報告と10月の週末親子講座「もじゃもじゃあたまの かぼちゃモンブラン作り」のご案内
【阪神梅田本店・週末親子イベント】9月「キャンディ式草花遊び
スライム作り」講座開催報告と10月の週末親子講座「もじゃもじゃあたまの かぼちゃモンブラン作り」のご案内
- 2024/10/12
- イベント, 関西, 阪神梅田本店イベント
親子で参加できる!と大好評のイベント
阪神梅田本店ベビー&キッズのフロアにて、ママそら関西から素敵な講座やイベントを毎月開催中です。
毎月1回、週末に親子で楽しく参加できるイベントを開催しています。
9月の親子イベントは、お花と色とスライム!五感を使って楽しい時間となりました。
10月のイベントもご案内していますので、最後までご覧くださいね。
9月の親子イベント
9月23日(月・祝)キャンディ式草花遊び
スライム作り
キャンディ式草花遊びでお花や葉っぱ・実を使い、指先を使い、香りや触感、色水作りを楽しみ、
自然からの色水を作ってスライムを作りました!
はじめに自己紹介と今日のお約束のお話をしてから、スタート!
まずは、キャンディ式草花遊びの色水作りをしました。
赤(ピンク)・黄色・青の三原色を作りました。
それから、インクベリーと泡が出る植物を使って、アワアワ遊び。
素敵なワイングラスに盛り付けて、生花を飾り付け
そして、スライムの作り方や注意事項を説明して、透明スライムを作りました。
自分で分量を測って、混ぜました。固まってくると目を輝かせて歓声をあげてました。
次に、スライムを3つに分けて、先程の色水の植物で色付けをしました。
3色のスライムと、センサリーボトルを持ち帰り、にこにこ笑顔でお帰りいただきました。
【講師からのメッセージ】
3歳〜9歳のお子様&親御様にご参加いただき、1時間の間、誰1人離席することなく、集中して最後まで楽しんでいただきました♬
終了後も「楽しすぎたから、まだ帰りたくない!もっと遊びたい!全部持って帰りたい!」と言っていただきました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
【講師】
一般社団法人 Candy親子カレッジ代表 大森 早苗(おおもりさなえ)
一般社団法人 Candy親子カレッジ代表理事
日本草花遊び推進協会会長
児童発達支援&放課後等デイサービス『キャンディランド』施設長
子育て支援サークル『親子体操キャンディ』の代表。二男一女・3児の母。
20数年にわたる子育て支援や親子さまへの活動の中で、これまで関わってきた親子は10,000人以上。
保育士・幼稚園教諭・長年の子育て支援経験や、自身の3人の子育て経験を活かし、日本全国たくさんの子どもたちが心から笑顔で幸せを感じられるような世の中にするために「子どもが愛されていることをしっかり感じ、親子の絆を育む」ことができるよう、活動をしています。
Instagram:https://www.instagram.com/candy_oyako_collage/
【講師からのメッセージ】
3歳〜9歳のお子様&親御様にご参加いただき、1時間の間、誰1人離席することなく、集中して最後まで楽しんでいただきました♬(終了後も「楽しすぎたから、まだ帰りたくない!もっと遊びたい!全部持って帰りたい!」と言っていただきました。
10月の親子イベント
10/20(日)『ハロウィンフェスタ2024』ハロウィンがやってくる! ~もじゃもじゃあたまのかぼちゃモンブラン作り~
ハロウィンが今年もやってきました!
今が旬のおいしいかぼちゃを使って、親子でも簡単にできる『もじゃもじゃあたまの おばけモンブラン』を作ってみませんか?
生クリームの泡立てや、絞り器も不要。デコレーションを自由自在に楽しんで、秋の甘いかぼちゃを簡単においしく味わえるとっておきのレシピをお伝えします^^
お家でも簡単に再現できるはず!
また、世界をめぐり、様々な国の食文化に出会った講師が、世界のおもしろいハロウィンも併せてご紹介。
楽しいお話もお楽しみくださいね。
ハロウィーンで楽しむ世界旅へ。Bon Voyage!
【講師からのメッセージ】
旅行会社を運営しながら、2児の母として0歳・2歳の男の子を育てています。
旅を通して子どもの感性を豊かに育むこと、そして季節や自然が育てる「本物の食材」や「地域の食文化」に小さい頃から触れていただくことで、食への関心や尊敬の気持ちを育むことを目指して、日々旅の企画をお作りしています。
今回の講座を通して、ご参加いただく皆さまとお子さまの、笑顔溢れる食卓作りにすこしでもお役に立てますと幸いです。
【講師】
株式会社Table a Cloth 岡田奈穂子(おかだなほこ)
旅行会社代表 / トラベルクリエイター J.S.A.ワインエキスパート
『おいしい旅』の旅行会社Table a Cloth(テーブル・ア・クロス) 代表取締役 / トラベルクリエイター。
ヨーロッパやアジア諸国からの雑貨バイヤー・輸入業の仕事を経て、現地の人や文化に実際に目で見て触れてもらいたいと旅行業へ転身し、2018年に旅行会社Table a Clothを設立。
ハネムーンや三世代旅行・女子旅など、個人さま向けのオーダーメイド旅行プランニングを主軸に、日本の「おいしい食文化」を親子や家族で体験できる宿泊予約サイト『gochi荘(ゴチソウ)』を運営。
自らも2児の母とし子育てをしながら、『旅』と『食』をテーマとしたセミナーの実施や、大学・専門学校での講演を行っています。第4回「LED関西」ファイナリスト、第17回「女性起業家大賞 奨励賞」受賞。
【日時】
10月20日(日)
1回目:11:00~12:00
2回目:13:30〜14:30
【参加費】
1,650円(税込)
【定員】
各回6組
*4歳以上 保護者もご一緒にご参加ください。
【お申し込みページ】
https://reserve.hankyu-hanshin-dept.co.jp/events/detail/pd-1727583664967
【会場】
阪神梅田本店6階 パークイベントスペース
毎月楽しいイベントが満載!
最新情報はInstagramをチェック!
Instagram パークイベントスペースのアカウントのプロフィールから、最新情報を確認いただけるようになっております。
https://instagram.com/hanshin_park_eventspace?utm_medium=copy_link
フォロー、そしてチェックお願い致します!
10月もまだまだ続きます!カレンダーをチェックしてね!