- Home
- こども未来館ラジオ「人と人を繋ぐ共遊楽器」
こども未来館ラジオ「人と人を繋ぐ共遊楽器」
- 2018/10/26
- ママそらこども未来館, ママそらモーニングcafe, 未分類
10月27日(土)こども未来館ラジオ「人と人を繋ぐ共遊楽器」
ママそらラジオColorful Style Labは毎週土曜日10時~11時、多様な人が活躍できる社会をコンセプトに各分野のプロフェッショナルや企業担当者をゲストにお迎えし、心豊かな生活や社会に役立つ情報をレインボータウンFMから全国に生放送でお届けしています。
ママそらこども未来館ラジオは、10月27日(土)10:30~生放送でお届けします^^
今回は障害の有無に関わらず楽しむことができる「共遊玩具」からヒントを得て生み出された「共遊楽器」の研究を行っている産業技術大学院大学創造技術専攻助教の金箱 淳一をゲストにお迎えします。
「共遊楽器」は、健常者と障害者が共に遊ぶ楽器で、金箱さんが作った造語です。
金箱さんは楽器が持つコミュニケーションツールとしての可能性を研究する楽器インタフェース研究者であり、楽器の演奏感に重要な影響を与えている「触覚」の研究も行っているHaptic Designerでもあります。
大学で教員をされながら、制作活動やワークショップなど、様々な活動をされています。
人と人が五感を使ってどのようにコミュニケーションを取っているのか、人工知能研究者でもあるこども未来館館長の松田雄馬博士と一緒に考えていきましょう!
【パーソナリティ】
フリーアナウンサー 河田京子
ママそらこども未来館館長 松田雄馬博士(工学)
【ゲスト】
金箱淳一さん
【ゲストプロフィール】
金箱淳一さん
1984年長野県 北佐久郡浅科村(現:佐久市)生まれの楽器インタフェース研究者 / Haptic Designer。博士(感性科学)。情報科学芸術大学院大学(IAMAS)修了後、玩具会社の企画、女子美術大学助手、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科研究員を経て、産業技術大学院大学創造技術専攻助教、現在に至る。障害の有無にかかわらず、共に音楽を楽しむためのインタフェース「共遊楽器(造語)」を研究している。
http://kanejun.com/
**********
【ラジオの視聴方法】
10/27(土)10:30〜11:00
生放送・全国で視聴可能です!
①レインボータウンFM局スタジオ観覧
東京メトロ東西線の木場駅より徒歩2分 深川ギャザリア内
http://792fm.com/map
②スマホ・PCで視る
USTREAM 同時刻に動画配信
http://www.ustream.tv/channel/rainbowtownfm
ママそらFacebookページ ライブ配信
https://www.facebook.com/mamasola1/
※放送中の動画に感想や質問をコメントをいただくとその場で回答することも
③スマホ・PCでラジオを聴く
リスラジのレインボータウンFMを選局下さい。
以下をクリックして下さい。
http://listenradio.jp