- Home
- 過保護過干渉をやめる子育て。親と子供の気持ちのギャップのあぶり出すラジオのゲストは子供達。【小学生×おやトレラジオ】告知
過保護過干渉をやめる子育て。親と子供の気持ちのギャップのあぶり出すラジオのゲストは子供達。【小学生×おやトレラジオ】告知
- 2015/4/16
- ラジオ Colorful Style Lab, 支部, 湘南
親が過保護や過干渉になる原因の1つに、成果を求めている自分に気付かず、子供が知りたい目的をないがしろにしていることがあります。
求めるものがズレているから、当然結果もズレてくる。
そこで子供達に直接聞いてみることにしました。
ママはあなたのことをわかっていますか?
おはようございます。
ママそら湘南支部代表の 家庭教育研究家 和田みゆきです。
毎月第2週のママそらモーニングcafeは
リスナー参加型の親育をお伝えする【おやトレラジオ】の放送日ですが
4月の放送日はイレギュラーで第3土曜
18日(土)10:05~10:35(生放送ですが、後日YOUTUBE動画配信あり)。
今月のテーマは
過保護過干渉をやめる子育て。
~子供の気持ちとのギャップをあぶり出す~
子育ては、簡単そうで難しいですよね。
実は私もそうなのですが、子供の成長に親がついていけてないケースが、意外に多かったりします。
『我が子はまだまだ子供。私が教えてあげないと。』
という先入観を持っていませんか?
その先入観が、過保護過干渉へと繋がっていると思うのですが、皆様はいかが思われますか?
もしかしたら、親子の思いに、ギャップが生じているのかもしれない。
だから会話がちぐはぐになり、思いが伝わらなくて、ママが怒ったり、子供がすねたりするのかもしれない。
そこで今月はゲストに小学生を迎えて、子供先生として子供の気持ちを教えてもらおうと思います。
例えばこんな状況について。
ママ「漢字の勉強した?明日テストでしょう ?」
子供「やったよ」
ママ「本当?何回書いたの?見るだけじゃダメなのよ。漢字テストはね、何回も書いて練習すれば必ず満点が取れるの。満点じゃないってことは努力してないってことよ。そんな ことじゃダメだってこと、わかるわね?」
子供「うん。でもさ、なんで勉強しなくちゃいけないの?面倒くさいよ。」
ママ「自分が困るからに決まっているでしょう。つべこべ言わずに漢字を書きなさい。もうこんな時間よ。早くしなさい!また朝起きれないわよ。ママ起こさないからね。」
子供の心の声「満点をとらないと努力もできないダメ人間ってことなんだろうなぁ・・・漢字の練習して満点をとることは大事なことなんだ。ママは勉強して満点を取らないと朝起こしてくれなくなっちゃう。まずいな。」
あれ?何か本質とズレているように思いませんか?
子供は本質を見抜く力に長けています。
だから親に、ところ構わず本質をついた質問を投げかけます。
しかし親の方は本質がどうであるとか、家庭教育、親育のポイントを学んでいないから、とっさには答えづらい。
そこで返答に困り、とりあえず成果がでることを伝えてしまう。
すると子供は、本質はいったん置いておいて、与えられた課題に対して成果を出すことを重視すればいいと理解してしまいます。
自ら考えるよりも、与えられた課題について、黙ってもくもくとこなす生き方をしていきます。
その結果、社会に出た時に、課題を与えればしっかりやるけれども、自ら問題点を見つけ解決する力が乏しいなんて言われてしまうのです。
皆さまのご家庭では、本質よりも成果を出すことを重視した会話になっていませんか?
人としての思いやりや社会生活マナーなど、人格や基本的生活習慣を育てる人間教育場として、機能していますか?
こんな風に、親の思いと子供の理解には、ギャップが生じやすいです。
世代も立場も違うのですから当然です。
そこで今回は、ゲストに子供達を迎えて、子供の思いについて語ってもらい、私達の子育てを見直してみましょう。
どんな展開になるのか、どうぞお楽しみに♪
おやトレラジオのご視聴は
4/18(土) 10:05~10:35
レインボータウンFM局
以下のURLをクリックしてください☆彡
★USTREAMで同時動画配信
http://www.ustream.tv/channel/rainbowtownfm
★リスラジ レインボータウンFMを選局下さい。ラジオを聴くことが出来ます。
http://listenradio.jp/
最後までお読みくださりありがとうございます。
おやトレは わが子の生まれ持った才能を、芽を摘むことなく開花させ、親子の幸せを育てる、親のための親子育てトレーニングです。
子供達の30年先を見つめた家庭教育♡
発見と感動の子育て、おやトレでした。
【和田みゆき主宰のおやトレ】フェイスブックグループページでは家庭教育情報交換中。
https://www.facebook.com/groups/oyatraining/
【和田みゆきのアメーバブログ】
http://www.ameblo.jp/miyuki-lifestyle/
【ママそら湘南】のFBページ
https://www.facebook.com/mamasola.shonan
【ママそら湘南】 グループメンバー限定の特典があるサポートメンバーグループページ
https://www.facebook.com/groups/mamasola.shonan/
☆ママに役立つ情報満載の☆ママそらFBページ
http://www.facebook.com/mamasola1
☆ママそらFBサポートグループページ http://www.facebook.com/groups/mamasola.supporters/