- Home
- 2016年 3月
アーカイブ:2016年 3月
-
吉田 愛さん ママそら「今日の輝くママ」No.517
「一人で頑張らず、沢山の人達に助けてもらっています!」 今日の輝くママは吉田愛さん。 家族や周りの方達とコミュニケーションをとり、家庭と仕事の両立を図る吉田さん。 自分の仕事を一緒に共有し、理解してもらえ… -
村越 真由加さん ママそら「今日の輝くママ」No.516
「自分はママ初心者なんだから、悩んだり不安になったり、わからないことがあって当たり前」 今日の輝くママは村越 真由加さん。 育児に悩みはつきものですね。悩んだり色々な壁にぶつかっていきながら、親も子どもと一緒… -
ママそら関西【春のスペシャル講座豪華3本立て!】イベントレポート 次回イベント予告あり
ママそら関西【春のスペシャル講座豪華3本立て!】イベントレポート 春は出会いの季節ですね。 入園、入学、職場復帰・・様々なシーンですぐに実践できる講座が関西の春のスペシャルとして開催されました。 講師は… -
景井愛実さん ママそら「今日の輝くママ」 No.515
「今ある環境で何ができる?せっかくなら楽しんで♡」 さて、ついに!近日東北初の「ママそらふくしま」支部がスタートする予定!福島の輝くママも紹介していきます。 今日の輝くママは、第一号として福島支部より、僭… -
田崎由美さん ママそら「今日の輝くママ」No.514
「自分を大切にするってどういうことなのか? それはきっと自分勝手になることではなく、 自分を大事にすることで誰かの事も大事にできること。」 今日の輝くママは田崎由美さん。 コーチング業を… -
高橋淳子さん ママそら「今日の輝くママ」No.513
「仕事とプライベートをバランス良く充実させること」 今日の輝くママは 高橋 淳子さん。お会いするたびに感じる謙虚な女性らしいオーラをお持ちのワーママです。ママの顔と仕事の顔をちゃんと意識されている心の現れで… -
恐竜好きのお子様大興奮! 恐竜博2016がアツい【子どもの心を育む遊びのヒント】
スピノサウルスが日本初公開! 驚くべきその“姿”とは? 最強の恐竜と言って思い浮かぶのは……ティラノサウルス。 ところが、それを超える、史上最大の肉食恐竜が約9700万年前いたのだそう! その恐竜の名は、スピノサ… -
永岡寛子さん ママそら「今日の輝くママ」No.512
「私は完璧を目指すことをやめました」 今日の輝くママは永岡寛子さん。 完璧を目指してカリカリしてしまうならば少しその気持ちを手放してみる。 そうすることで時間にも気持ちにも余裕ができました。お掃除もお料… -
博士が教える ! こどもが理科好きになる秘訣〜自ら考える力を重視する〜
博士が教えるこどもが理科好きになる秘訣〜自ら考える力を重視する〜 皆さまこんにちは。 ママそらこども未来館のスーパーサイエンスプロディーサーに着任した山崎詩郎と申します。 子供向けの科学実験ショーから大人向けの… -
坂本 佐智恵さん ママそら「今日の輝くママ」No.511
「大人も子どもと同じように思いっきり、遊ぶこと。」 今日の輝くママは、坂本 佐智恵さん。 夢友と夢を語ったり本気で遊んだり、仕事とプライベートの切り替えがとても上手な、坂本さんからの明るいメッセージをぜひご覧…